ふぅ。
2002年5月6日葬儀もおわりまして。
寝不足と疲れをひきづって
ET、K‐PAX、スパイダーマン
を観ようと思ってたんだけど
けーぱっくすは時間が無くて断念して、
スパイダーマンを観賞した。
そしたら座ってるのに立ちくらみ?
息が上がってしまいそうな妙な感覚で
ETを観る体力はない
と判断して
スパイダーマンだけみて帰りました。あぅん。。
Who am I ?
あいむすぱいだーまぁん!
終始
テイマがあって一貫性があってよいとおもうよ。
マンガだけある。
学校逝って
すぐ病院向かって
おばーさんが亡くなって
葬儀やさんがきて
お引越しみたいなことをして
祭壇を作って
お経を聞いてお焼香。
お客サンにお茶を出して
団子を作ったり買出しにいったり
次の日学校休んで
団子作り
志って書いてるのをくばったり
お茶だしたり
お線香を絶やさないように
夜通し祭壇の写真をながめる。
次の日
団子作って
棺桶?に花をたむけて
くぎを打ち付けて
合掌するとみんな泣き出して
火葬場にリムヂンに乗って行って
霊柩車がぴかぴかで驚いた
で、お経を聞いてお焼香して
もっかいお焼香して火葬。
で、小1時間お客サンの接待して
お骨拾いしてお骨持って家に帰った。
また接待して
夜通し線香あげ。
次の日
お通夜ってことで
午前中ぐったりしながら接客
団子をつくって
白寿殿さんへ。
花輪と供花がすげーすげー。
株式会社ともなると取引先が多いのねぇ。
花輪が30?
供花が60?
とか。すんごい。
親戚ですって顔出すひとも知らない人ばっかだしw
来年からはお年玉くれーw
お茶だしして
寝かけながらお経を聞いて
お焼香して
食事を振舞ってビールを注いでお茶をだして
皿を用意してつまみを出して
お通夜のおっきな会場で
風邪ひきながら線香を付けて朝を待った。
いとこのなおやくんが上着かしてくれたり
おしぼりあっためてくれたり
カッコ(・∀・)イイと思って。笑
朝に一人家に帰って団子作って
お風呂はいって
また白寿殿さんに行って
マイクロバスでお寺へ。
またお経きいて
足しびれて
眠くて
弔辞聞いたり
途中ででっっかい猫が通って行って
かわいかった。
で、やっと終わったと思ったら
初七日と、四十九日と、ヒャッカニチの分もやるとか言って
お経。。焼香。。。
ねむ。。
で、一杯飯を持って白寿殿に戻る。
お料理たべて引き出物くばって
家に帰る。
おわったー。って言って
みんな寝る始末。
ボクは映画に行く始末。
人一人しぬたびにこんなんぢゃー
大変だね。
せめて親よりか後にしなないとなって思いました。 はっはっは。
バイト休んですいません。
で、おばーさんはまだ入院中?
みたいな心境
わらっちゃうYO
寝不足と疲れをひきづって
ET、K‐PAX、スパイダーマン
を観ようと思ってたんだけど
けーぱっくすは時間が無くて断念して、
スパイダーマンを観賞した。
そしたら座ってるのに立ちくらみ?
息が上がってしまいそうな妙な感覚で
ETを観る体力はない
と判断して
スパイダーマンだけみて帰りました。あぅん。。
Who am I ?
あいむすぱいだーまぁん!
終始
テイマがあって一貫性があってよいとおもうよ。
マンガだけある。
学校逝って
すぐ病院向かって
おばーさんが亡くなって
葬儀やさんがきて
お引越しみたいなことをして
祭壇を作って
お経を聞いてお焼香。
お客サンにお茶を出して
団子を作ったり買出しにいったり
次の日学校休んで
団子作り
志って書いてるのをくばったり
お茶だしたり
お線香を絶やさないように
夜通し祭壇の写真をながめる。
次の日
団子作って
棺桶?に花をたむけて
くぎを打ち付けて
合掌するとみんな泣き出して
火葬場にリムヂンに乗って行って
霊柩車がぴかぴかで驚いた
で、お経を聞いてお焼香して
もっかいお焼香して火葬。
で、小1時間お客サンの接待して
お骨拾いしてお骨持って家に帰った。
また接待して
夜通し線香あげ。
次の日
お通夜ってことで
午前中ぐったりしながら接客
団子をつくって
白寿殿さんへ。
花輪と供花がすげーすげー。
株式会社ともなると取引先が多いのねぇ。
花輪が30?
供花が60?
とか。すんごい。
親戚ですって顔出すひとも知らない人ばっかだしw
来年からはお年玉くれーw
お茶だしして
寝かけながらお経を聞いて
お焼香して
食事を振舞ってビールを注いでお茶をだして
皿を用意してつまみを出して
お通夜のおっきな会場で
風邪ひきながら線香を付けて朝を待った。
いとこのなおやくんが上着かしてくれたり
おしぼりあっためてくれたり
カッコ(・∀・)イイと思って。笑
朝に一人家に帰って団子作って
お風呂はいって
また白寿殿さんに行って
マイクロバスでお寺へ。
またお経きいて
足しびれて
眠くて
弔辞聞いたり
途中ででっっかい猫が通って行って
かわいかった。
で、やっと終わったと思ったら
初七日と、四十九日と、ヒャッカニチの分もやるとか言って
お経。。焼香。。。
ねむ。。
で、一杯飯を持って白寿殿に戻る。
お料理たべて引き出物くばって
家に帰る。
おわったー。って言って
みんな寝る始末。
ボクは映画に行く始末。
人一人しぬたびにこんなんぢゃー
大変だね。
せめて親よりか後にしなないとなって思いました。 はっはっは。
バイト休んですいません。
で、おばーさんはまだ入院中?
みたいな心境
わらっちゃうYO
コメント